答えのないWeb空間で調べ学習の評価を。
代表者名
佐藤 禎紀
大学
電気通信大学
チーム
柏原研究室Web調べ学習チーム
概要
Web調べ学習は学習者が主体的に課題に対して網羅的・体系的に調べる学習である。しかし、妥当でない課題が展開されるため課題展開の妥当性診断が必要だが、非構造なWeb空間では学習者の学習状態の把握が難しく、学習者の主体性を阻害する。そこで、学習者の主体性を損なわずに、課題展開の妥当性を診断する世界初の手法を提案した。実験の結果、学習者の振り返りを促進し、妥当な調べ学習が支援できる事が分かった。