英語教師を支援するAIアシスタントによる音読・発音自動採点機能を備えた英語教育システム
チーム
KAIT Maltese
学校名
神奈川工科大学
代表者名
矢野蓮華子
応募カテゴリ
システム・ツール・アプリ
研究タイトル
英語教師を支援するAIアシスタントによる音読・発音自動採点機能を備えた英語教育システム
研究内容の概要
学校での英語授業の実践において,外国語を使う力を身につける語学教育が求められており,音を中心とした教育手法が導入されている.AIを活用した発音練習アプリ等も普及しているが,教師を伴った授業デザインには最適化されていない.本申請では,タブレットを英語教室内に設置することにより導入可能な,音読・発音データの自動採点機能及び授業進行支援機能を備えたAIアシスタントによる英語発音練習システムを提案する.
支援対象
1.支援している活動:初等教育, 中等教育, 高等教育
2.学習内容:英語
3.支援の意図:教材・教育方法の改善, 学習データの分析, 学習周辺コストの軽減
4.学習規模:教室規模
研究の斬新さ、独創的な点
本システムの特徴は,(1)独自の音読・発音採点アルゴリズム(バックエンドAI): 音読と発音は異なる練習方法であると捉えた視点に基づく自動採点アルゴリズムの実装,(2)授業進行把握による学生との対話機能(フロントエンドAI): 教師の授業進行および学生の練習状況の双方を独立にモニタリングして学生の音読・発音練習を効果的に促す対話機能,の2つの新しいAIアシスタント機能を組み込む点にある.
研究が与える影響
AIを活用した発音練習アプリ等は自学習を可能とするが,動機づけが弱い学生は継続が困難な場合がある.一方,従来の語学授業は,教師資源及び時間等の制約のため,大人数の学生への個別の発音指導を行うことは困難である.(1)授業設計に基づいた音読・発音学習の効率化,(2)自動採点による教師の管理負担軽減,(3)多人数クラス対応のための授業進行補助等を実現する新しい語学学習環境を提供する点にインパクトがある.
研究の社会的価値
異文化体験,学術,ビジネス等の場において,会話力はグローバルコミュニケーション活性化のための重要な技能である.「音声」はリズム感,スピード感を伴う効率的な意思疎通を可能にし,感情表現のための一手段にもなる.AI翻訳機能が普及する現状でも,提案システムは,正しい発音で自信を持って外国語で会話することを目指す授業設計に基づいた,新しい音読・発音練習環境を導入可能とする点に社会的な価値がある.