中学数学におけるカード選択方式を用いた証明問題解決支援システム

overview

大学

函館工業高等専門学校

代表者名

佐々木虎太郎

チーム

倉山研究室

応募カテゴリ

システム・ツール・アプリ

研究タイトル

中学数学におけるカード選択方式を用いた証明問題解決支援システム

研究内容の概要

中学数学におけるカード選択方式を用いた証明問題解決支援システムを開発している。三角形だけでなく平行四辺形の証明問題も用意され中学数学における証明問題に関する部分を網羅している。また従来の証明問題では学習者がゼロから仮定や図形の性質等を基に、証明を作成しているが、仮定、条件、合同などの計5種類が書かれた単文カードを用いることによって、取り組みやすく理解度が向上すると考えている。

支援対象

1.支援している活動:中等教育

2.学習内容:数学

3.支援の意図:知識の習得, 理解の促進, メタ認知の促進

4.学習規模:教室規模

研究の斬新さ、独創的な点

中学数学での証明問題は、一部を空欄とする穴埋め問題を解くことはできるが、全文を書かせる記述問題を解くことが難問であった。本システムでは、記述式問題を与えられた単文カードを組み合わせることによって解くことができるので、証明問題の構造についての理解度が向上すると考えている。

研究が与える影響

中学数学において、証明問題は一つの壁となる学習項目である。ここで数学から遠ざかった学習者も少なくはない。しかし、本システムを授業等で利用することによって、単文カード方式を用いて、答えを選択するだけなので、初めて証明問題を解くという学習者であっても、取り組みやすくと考えられ、かつシステムが学習者の回答を判断し、即時フィードバックを与えることができるので効率が良いと考えられる。

研究の社会的価値

授業等で取り扱う場合でもすでに用意されているデバイスを用いることでコストが抑えられ、本システムのwebアプリケーションを利用することができる。また、PC上で即時にフィードバックが返ってくるため、何回でも学習することができ、近年注目される論理的思考力を向上させていくには有効と考える。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です