デジタル教材の学習過程記録ツールの開発
代表者名
吉良元
大学
北陸先端科学技術大学院大学
チーム
長谷川研究室
概要
最近,ICT機器を活用したデジタル教材が増えてきました. これらの教材は,出題された問題に対して何度も回答をチャレンジしたり,すぐに答えを知ることが出来たりといったメリットが有ります.このメリットを活かして,国のフューチャースクールの実証実験で活用されたり,さまざまな教育機関で導入がされています. 一方で,デジタル教材にも弱点があります.画面上の学習コンテンツに対して手軽に操作を加える事が出来る反面,それらの情報はすぐに消えてしまいます.つまり,試行錯誤を含んだ学習の過程が消えてしまうのです. 本研究では,その学習の過程である画面の変化を記録し,復習に使える教具として実現することを目指しています.重要なのは,どのタイミングで画面を記録するかです.記録のタイミングと,どういった情報を記録すれば良いかがこの研究の鍵となりますので,この部分を慎重に調査研究し実装に向けているところです.
いいね!10+